人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夢であいましょう


夢の自家栽培

夢であいましょう
     永六輔詩 中村八大曲

夢であいましょう
夢であいましょう
夜があなたを抱きしめ
夜があなたに囁く
うれしげに 悲しげに
楽しげに 寂しげに
夢で 夢で
君も 僕も
夢であいましょう(後略)

この曲は、1961~66年、夜10時頃にNHKのテレビで
放映された番組の冒頭で坂本スミ子が歌ったものだ。
この番組の中からは、『上を向いて歩こう』や『こんにちは
赤ちゃん』等の名曲が誕生した。夢のような曲の誕生だった。
縁があって、坂本スミ子、坂本九、梓みちよ等の諸氏と、
同じ舞台でお会いしたことがある。学生時代のことだ。

いい歌は、時間の流れと一緒に生きている。無意識のうちに、
「夢であいましょう♫」と口をついて出てくるのもその証だ
ろう。近頃、暗いことばかりが多すぎるためか、この歌をよく、
口走っている気がする。楽しいことやうれしいことを夢見る
ことが夢物語になってしまっている。
そう思うのは、歳を重ねて、明日という明るい日が少なく
なってきている個人的な問題だろうか。

絵本の話だが、眠っている森の動物たちの夢を吸い取って
しまう夢吸いコウモリ「ホラキュラ」によって、動物たちは
夢無し病にかかってしまうという近藤薫美子作・絵『ゆめ
すいこうもり』という作品が
がある。今世、この夢吸いコウ
モリが増殖して、夢無し病が蔓延しているのだろうか。

夢であいましょう_d0340845_15425019.jpg
夢を吸ってしまうほどでなくても、マイケル・グレイニエツ
(杉浦繁茂)『かばくんこっくりかっくり』
での、夢心地で居眠り
をするカバを邪魔する蚊のような、他人の幸せを妨害する小癪な
輩が増えたからだろうか。
どうやら、少々ネガティブ・キャンペーンになってしまったようだ。
夢は与えられるものではない。夢は自分で描き、自分で育てて、
実現への努力で満たされるものだ。夢は描くだけでも夢だといっても
いい。
所詮、夢は他人に頼らず自家栽培するものだと心得たらいい。

夢であいましょう_d0340845_15405067.jpg
夢の絵本を初めて見たのは、エズラ=ジャック=キーツ
(きじまはじめ)『ゆめ』
だったように記憶している。
キーツは、親日家で、ピーターのシリーズでよく知られている。
『ゆめ』は、巧みな色使いで時間の変化や夢の違いなどを表現して
いる。主人公のロベルトは、眠れないで外を見ていて、ネコが
イヌに襲われているのを、紙ネズミと一緒になって助ける。
その後、ロベルトは幸せそうなピンク色の夢を見ながら眠る。
ここでのキーツは色の魔術師だ。窓に映し出される人それぞれの
夢の色を万華鏡のように楽しげに描いている。

夢であいましょう_d0340845_15421685.jpg
夢は、自由奔放なものかと思わせてくれるのが、小林治子作
『またふたりで』
だ。この作品は、第13回ニッサン童話と
絵本のグランプリ絵本大賞受賞した。
発想も、描写ものびのびとしていて、夢の源のような絵本で、
ワクワクさせられる。しかも、絵本の内容が夢の話で、読み
進めるうちに、すっかり夢の世界にはまり込んでしまう。
夢を見ることができなくなったラクダと、夢を食べていない
バクが夢の妖精と出会うことで沢山の夢を見て元気になる。
夢は元気の源ということでもあるようだ。
意外、夢は、あれこれ考えることではなく、自分の好き
なように考えて、行動することで、どんどん夢を生み出していく
ものかもしれない。夢についての考え方は、型にはめて考えること
でもないようだ。
いろいろな、考え方、とらえ方があってもいい自由なものなんだろう。
夢であいましょう_d0340845_15403546.jpg

タイトルと表紙の絵を見るだけで、いい夢が見られそうな絵本に、
山下明生作、渡辺三郎絵『いいゆめを』がある。
満月の夜に、いろんなものや、いろんな人が見る夢は、どれも
いい夢ばかり。とにかく、渡辺さんの絵を見ているだけで、夢心地に
なれる。寝る前の夢見酒のようにウットリする。

夢であいましょう_d0340845_15414435.jpg
最後に、子どものだれもが、大きくなったら、あれをしたい、
これもしたいとあれこれ夢を描くものだ。そのスタンダード版
ともいえるオシャレな絵本にハイディ・ゴーネル作(おかび
ゆうこ)『おおきくなったら・・・』
がある。2歳ぐらいから
でも十分楽しめる子どもの背丈で描かれた絵本だ。しかしながら、
見方によっては、背伸びをするくらいでないと夢と言えないと
言われるかもしれない。

夢であいましょう_d0340845_15440211.jpg
夢を描きにくい時代に、夢を求めるのは、なかなか難しい。
先回のブログは「虹」だったが、虹も夢につながる言葉だし、希望にも
つながる言葉だと思うので、夢、虹、希望等をミックスにして、心の中で、
七色に輝く幸せな人生をしっかり育てていきたいものだ。




===================================================




Commented by masae at 2016-12-16 17:35 x
夢と妄想…生きていくために、大切ですよね。

今度、美声を聞かせていただきたいものです。
Commented by ehondamari at 2016-12-16 19:54
masaeさん

美声?とは何のことぞヤ。よくわかりません。
でも、最近、全くコメントがないので、どんなことを言われても、許せてしまうところが、情けないです。
人がつながっていくことの大切さを発信していて、つながっていないことを実感するのもつらいものです。
これもまた現実ですね。
ただただ、感謝です。

名前
URL
削除用パスワード
by ehondamari | 2016-12-12 10:33 | 絵本と子育て・保育 | Comments(2)

絵本で潤いのある生活を楽しむ


by ehondamari