人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤と緑



昨夜、本日のブログで取り上げる絵本を準備して就寝した。なんと、
朝起きて、びっくりした。
写真家で絵本作家でもある星川ひろ子さんのブログ「こころの目で
みる」を訪問したら、今日のブログで紹介しようと選択した絵本と
全く同じタイトルで、ブログが書かれていた。もちろん内容は、違
うが、タイトルが同じということは、やはり何かの縁があるようだ。
星川さんの場合は、ご主人が栽培した赤と緑の色鮮やかなミニ大根
を「ナメコ下ろし和え」と「しゃぶしゃぶ」にしたという、美しく
て、美味しい話だった。

私の方は、オイコス監修、佐倉みゆき絵『赤と緑』一声社という、環
境問題を扱った絵本だ。

赤と緑_d0340845_15384252.jpg

近年、にわかに環境汚染が問題になり、新しい内閣でも、CO²削減を
政策に掲げ、色々物議をかもしているが、お題目だけで、具体的目的
や内容・方法、タイムスケジュールなど何一つ明確にされていない。
世界中の海底には、ビニール袋やプラスティック容器などが、海の生
物の命を奪っているということで、大問題になっている。環境問題は、
長年問題視しながら、具体的には、何も進んでいないと言った方がい
いだろう。

昔、地球は生き物が暮らせない赤い星だった。生き物が住める星になるに
は、長い年数がかかった。人類が誕生したのは、約400万年前のことだ。

赤と緑_d0340845_15053303.jpg

命のつながりは、地球を包んでいった。動物は草や他の動物を餌にし、
糞や死骸は土の栄養になった。一つの命が他の命の役に立つ自然の仕
組みだ。
人間は2つのものに支えられて生きている。赤い資源と緑の資源だ。
緑の資源は、土や水、草や木、動物のことで、人間は、はじめは、緑
の資源だけに助けられて生きていた。

赤と緑_d0340845_15054634.jpg

赤い資源は、石油、石炭、天然ガスなど、もともと地核にあって、
生物には有害なものを含んでいる資源だ。しかも、再生しにくい資
源だ。産業革命を境に、赤い資源を盛んに利用することになる。
結果的には、快適な生活を追求した結果、人間は、深刻な環境問題を
抱えるようになる。

赤と緑_d0340845_17085104.jpg

人間の傲慢が、もっと楽に暮らそうと、2つの資源を、猛烈な速さで
たくさん使うようになり、生活はますます便利になったけれど、困っ
た問題が起こりはじめる。

赤と緑_d0340845_16093156.jpg

2つの資源は、どんどん減り、赤い資源から作られたものがゴミ
になり、たまっていく。ガスが空気を汚す。

赤と緑_d0340845_17093042.jpg

行き着く先は、自然は汚れ、温暖化になり、危険な雨が降るように
なって、たくさんの生き物が死んでしまった。

赤と緑_d0340845_16180161.jpg

赤い資源を使いはじめてから、たった200年で、長い間かけてつく
られた命のつながりを人間が、壊してしまった。
このままでは、地球は、生き物が暮らせない、赤い星になってしまう
かもしれない・・・。

赤と緑_d0340845_15061308.jpg

命のつながりを取り戻すしかない。そのためには、赤い資源も緑の資
源も、感謝して大切に使うことを考えなければならない。
大切な人や生きものが地球で幸せに生きていけるように、世の中の仕
組みを変える必要がある。緑の資源の無駄遣いをやめ、赤い資源を何
回も繰り返し使うなどの方法を考え出していかなければならない。

赤と緑_d0340845_15062001.jpg

文化・文明は、人がより快適で、便利に、能率的にといって、懸命にい
ろいろなものを作ってきた。緑の資源・自然環境の価値化が文化という
ことになるが、価値化の手段と方向性を間違ってはいけない。時に人間
は万能の主であると勘違いしやすい。価値化が破壊につながることであ
ってはならない。原発が一つのいい例だ。
人間は、自然と共存共有することこそが、最も大切なことであることを、
今一度、人間が生きていくために、しっかり考えて見なければならない。



赤と緑_d0340845_15063338.jpg


===========================




名前
URL
削除用パスワード
by ehondamari | 2020-12-06 16:09 | Comments(0)

絵本で潤いのある生活を楽しむ


by ehondamari